どうやって仕事をとってくる? – シナリオテクノロジーミカガミ|シナリオ制作会社

どうやって仕事をとってくる?

投稿日:2015年9月14日 | 最終更新日:2016年12月2日

※ミカガミ所属のライターに「シナリオライターの仕事」について話を聞いてみました。

Q)
シナリオライターは、どうやって仕事を取ってくるのですか?

小清水:
 ミカガミに入る前は募集サイトに応募したり、バイト先でお客さんに名刺を配ったりしていましたね(笑)

沢田:
 そんな地道なことしていたんですか!?

小清水:
 テレビ会社に勤めているお客さんとかいたので、仕事ください! みたいな感じで売り込んでいたね(笑) 沢田は?

沢田:
 僕は知り合いが、ゲームディレクターしていたといったコネがあったので、そこから取ったりしてました。

小清水:
 えっ、羨ましい(笑)ちなみに、そのディレクターって、どうやって知り合ったの?

沢田:
 ライター会社のツテとか、ですかね。
 やっぱり、ミカガミみたいなライター会社に所属したほうが楽ではありますね。営業の方が仕事を取ってきてくれますから。

小清水:
 そうね。少なくとも、バイト先で名刺を配るようなことはしなくて良さそうだよね(笑)

ページTOPへ