シナリオライターと学歴について – シナリオテクノロジーミカガミ|シナリオ制作会社

シナリオライターと学歴について

投稿日:2015年9月13日 | 最終更新日:2016年12月2日

※ミカガミ所属のライターに「シナリオライターの仕事」について話を聞いてみました。

Q)
シナリオライターになりたい場合、学歴は高い方が有利ですか?

小清水:
 学歴は関係ないんじゃないかと思いますよ。
 ミカガミ所属のライターでも、大学を卒業している人は、いまのところそんなに多くないんじゃないかな。

柴田:
 そうかもしれませんね。
 ……ああ、ただ私はキャンパスライフを体験してみたかったですね。
 大学ものを書くときの参考になるかもしれませんから。
 なにより楽しそうですし(笑)

小清水:
 うん、たしかに。
 あ~、でも、大学ものを書くだけだったら、そういった話の作品を何冊も読めば、ある程度書ける気もする。何事も体験しなければ書けないならば、誰もゾンビものを書けるわけないしね(笑)

柴田:
 まあ、そうですね(笑)

小清水:
 大学に行く行かないよりも、知識の量が大事だよね、きっと。
 学歴よりも、どれだけアニメや小説、映画などのエンタメに触れているかのほうが重要だと思いますよ。

ページTOPへ